吉 里 吉 里 国 は 大 忙 し 。 平成27年7月27日

●森林整備事業
 ↓作業前の安全点検。
P1070284.jpg
 ↓いざ、山入り。
P1070317.jpg
 ↓間伐作業。
DSCN0138.jpg
 ↓間伐材の有効活用。
DSCN0146.jpg

●人財育成事業
 ↓北陵中学校の生徒さん。「ボランティア遠足・被災地から学ぶ」
P7080008.jpg
 ↓思いっきり汗をかき、腹いっぱい食べる。
P7080012.jpg
 ↓吉里吉里国の祈りを、みんな真剣に聴いてくださいました。
P7080018.jpg
 ↓生徒さんの感謝が籠った合唱に、私たちは勇気と希望を授かりました。
P7080029.jpg

●内外交流促進事業
 ↓拓殖大学の学生さん。「薪割り体験」
P7040035.jpg
 ↓本気で汗を溢してくれた、逞しい若者たち。
P7040041.jpg
 ↓だから私たちも、心情を吐露するのです。
DSCN0157.jpg

●人財育成事業
 ↓大槌高校の生徒さん。「薪割り体験」
P7110050.jpg
 ↓現場に仁王立ちできる大人になって欲しい。
P7110062.jpg
 ↓街の次代を担う若者たち。彼らこそ、我が生きる希望。
P7110047.jpg

●内外交流促進事業
 ↓プロントコーポレーションの皆さま。
 スタッフによる薪割り作業の模範演技。
P1070216.jpg
 ↓この気合を、職場で活かして欲しい。
P1070221.jpg

 ↓千代田化工の皆さま。「林業学校」
 チェーンソー取扱い教室。
P7170086.jpg
 ↓無心で斧を振上げるのみ。ただ其れのみ。
P7180087.jpg
 ↓この場に立てる人は、みんな吉里吉里人です。 
P7180093.jpg

●人財育成事業
 ↓吉里吉里学園・小学部の生徒さん。「森林教室・蜜蜂の暮らし」
 P7160009.jpg
 ↓採蜜作業の体験。
P7160055.jpg
 ↓採蜜した蜂蜜の糖度を、糖度計で計測。
P7160045.jpg
 ↓採蜜したものを遠心分離器にかける。
P7160060.jpg
 ↓遠心分離器からきれいな、とろける蜂蜜が流れ出てきました。
P7160062.jpg
 ↓頑張って勉強した生徒たちに、ご褒美の蜂蜜(トチ)がプレゼントされました。
P7160071.jpg

吉里吉里国の現場に起つ人は、汗にまみれることを楽しめる人たちです。
斧を振上げるだけ、振り下ろすだけの繰り返し。
その繰り返しの中に、光る何かを見い出せる人たちばかりです。


ブログトップへ

過去の記事

お問合せ

お問合せは専用フォームまたは、
お電話にて承ります。

お問合せはこちら Tel.0193-43-1018

受付時間9:00~15:00