『薪まつり』開催のご案内など。 2013年9月16日
2 0 1 3 復 活 の 薪 ま つ り
使 え る 薪 ! 杉 の 薪 !! そ れ は 復 活 の 薪 ‼ ‼
日 時 : 平 成 2 5 年 1 1 月 3 日・4 日
11/3日・4日【10:00~15:45】
・「吉里吉里国特製、海鮮ピザ」の試食、お振舞い。・薪の特価販売、~持ってけ、ドロボウ市~。・各種薪ストーブ、薪ボイラー等の実演展示。・薪割り機による、薪製造の実演。・手斧による、丸太材の薪割り体験(自分で割った薪は、お持ち帰り自由です)。
・全国初? “ ピ ザ ま き 大 会 ” を 決 行 (時間は未定)。
11/3日・4日【10:30~15:45】
●質素な暮らしの大切さを知るセミナー
10:30~11:10 ・薪の恵みを語る。 『薪のある暮らし方』 講師:深澤 光 氏(ワールド薪割リスト)
13:00~13:40 ・針葉樹の薪も焚ける。 『蓄熱式ストーブ』 講師:回渕 享治 氏(高性能小型蓄熱式スト ーブの開発)
14:00~14:40 ・伝統技術(馬搬)の伝承。 『馬と共に生きる』 講師:岩間 敬 氏(遠野馬搬振興会の馬 方) ~ お 馬 さ ん も 来 ま す ‼ ~
15:00~15:40 ・天ぷら油等の資源再利用。 『バイオ燃料』 講師:山田 周生 氏(バイオ燃料のみで地 球一周したフォトジャーナリスト)
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
貧 乏 で は な い 質 素 な 日 々 の 営 み。 少 し の 不 便 さ を 楽 し み な が ら 暮 ら し て い く。
幸 せ な 生 き 方 と は ? そ の 答 え の ひ と つ を、 薪 ま つ り の 中 か ら 探 し ま し ょ う。
そ ん な 思 い を 込 め て ~ 薪まつり ~ を 開 催 し ま す。
-------------------------------------------------------------------------------------–
■場所:岩手県上閉伊郡大槌町吉里吉里3-10-5(NPO法人吉里吉里国 薪の作業場)。
■参加申込み・お問い合わせ先: ・電話/FAX 0193-43-1018 ・E‐mail kirikirikokumaki@yahoo.co.jp
※定員になり次第、申込みの受付けは締切りとさせていただきます。
■天候等により、一部プログラムが変更・中止になる場合がございます。
■遠方よりご参加下さる方には、宿泊についてのご相談をお受けいたします。
-------------------------------------------------------------------------------------–
≪吉 里 吉 里 ま つ り ≫
海の男が、浜に立つ。 明日への希望の神輿を、皆で心ひとつに担ぐ。
見るも無残なJRの線路、、 吉里吉里大神楽がそれを跨ぐ、、。 生き抜くために。
悲しみや、勇気を込めて舞う、、 それは、誇りを抱く人間の舞。 (吉里吉里の伝統郷土芸能「鹿子踊り」)
≪第 一 久 美 愛 丸 ≫
「新おおつち漁業協同組合」の新造船、くみあい丸の進水式。
式典開催中、その脇で無心に牡蠣剥き作業に励む、すばらしき浜の女性。
久美愛丸が、こういう人たちに幸をもたらしますよう。
≪素 晴 ら し き ボ ラ ン テ ィ ア ≫
斧を振上げ無心に薪を割る若い人達に、私たちは言い知れぬ喜びを覚えます。
「吉里吉里国の行いは間違ってはいないよ」と、彼らのまなこが教えてくれるからです。
≪道 標 ≫
杉の間伐材(根っこの部分)と、欅(ケヤキ)で吉里吉里国の「道しるべ」をつくりました。
吉里吉里国への入国は、この道標を目印においでください。
私たち吉里吉里国も、進むべき道を誤ることはできません。