~ ホ ワ イ ト ベ ー ス よ り 、 歌 声 ( ♪ 愛 ) を ~   平成27年 9月 4日

●『歌声まつり』開催。 
場所:復興まちづくり大槌株式会社「ホワイトベース大槌」の中庭。
↓「吉里吉里国ピザ窯の搬入作業。
P1080249_20150902094742abe.jpg
↓バンドグループ 『海坊主』さん。 リーダーは吉里吉里の漁師さんです。
P8300055_20150902094743c7b.jpg
↓熊谷 準 さん。 心優しきソロギタリストです。
P8300079_20150902094744c3f.jpg
↓バンドグループ『ZENBEY絆』さん&踊り手、鹿野 正治さん。
P8300101_201509020947464ad.jpg
↓飛び入りでクラシックギターを奏でてくれた町職員さん。
P8300142_20150902094748041.jpg
↓地域住民の方々約70名余りが参加され、音楽を楽しまれました。
P8300104_20150902095345077.jpg
↓ホワイトベース大槌のスッタフさん。ホタテ貝約100個を参加者に振る舞ってくれました。
P8300146.jpg
↓吉里吉里国が行く所、必ず「薪割り体験コーナー」あり。小学生への安全作業の指導。
P8300086_20150902100055a5a.jpg
↓「疲れただろうから休みなさい。」と言っても、この子は斧を手放しませんでした。
P8300092_20150902100057a49.jpg
↓おばあちゃんも飛び入り参加。
P8300128_20150902100058c93.jpg
↓こんな薪割りもできるのだと、感心させられました。
P8300143_2015090210005965e.jpg
↓額からほとばしる汗をものともせずピザを焼きつづける、吉里吉里国の松橋先生。
P8300122_201509021003564b1.jpg
↓生きた炎から、美味しいピザができあがります。
P8300138_20150902100358375.jpg
↓ピザ窯の前では、終始行列ができました。
P8300127_2015090210035721d.jpg
↓お客さんの数に対応できず、急きょスポ少の少年を手伝わせました。
P8300123.jpg
P8300133_201509021004002a4.jpg

●ツリークライミング体験教室の開催。
吉里吉里湾を直下に見下ろす、欅(ケヤキ)の大木で行いました。
P8060019.jpg

●内外交流促進活動
① ↓大阪西成社会福祉協議会さん。
P1070544_20150902102234ddf.jpg
P1070678_20150902102235540.jpg
② ↓京北高校「哲学ゼミ」の皆さん。
P8010007_20150902102231c7f.jpg
   ↓「磯遊び」も楽しまれました。
P8020010_20150902102232b1e.jpg

●「地方創生 講演会」の開催。 (大槌町職員さんの勉強会)。
↓基調講演:講師は「NPO法人土佐の森・救援隊」理事長、中嶋 健造 氏。
P1080272_20150902102607c36.jpg
↓激務の中、多くの町職員が参加してくれました。
P1080274_2015090210260905a.jpg

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 いまだ仮設住宅で不自由な生活を堪えながら、それでも正直に暮らす人たちが大勢います。そういう方々に、音楽の力で少しの安らぎと暮らしの安心を回復して欲しいです。

 この街で立ち上がろうとしても、どうしても立ち上がることの出来ぬ多くの人たちがいます。立ち上がることが出来た私たちが、その人たちの分まで頑張るのです。震災の前よりも、もっともっと美しい町を創りあげるため、その人たちの分まで私たちが汗を溢すのです。

 大槌町面積の約9割近くを、森林が占めています。この町は水産業だけの町ではなく、森林王国となり得る前途広がる居住地であると言えます。

 正直に美しく暮らそうとする人々がいる限り、“永続できる町づくり”と“地方創生のモデル”となり得る可能性を秘めた、明日への希望があふれる町なのだと信じています。

   IMG_0379_20150905164847d58.jpg

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

ブログトップへ

過去の記事

お問合せ

お問合せは専用フォームまたは、
お電話にて承ります。

お問合せはこちら Tel.0193-43-1018

受付時間9:00~15:00